ixMark

目次

画像引用元:ixMark 公式HP
https://ixmark.jp/

ixMarkの料金

ライトプラン 21,780円 1TB
ベーシックプラン 28,380円 1TB
プロプラン 34,980円 1TB
プロ80プラン 41,580円 1TB

オプション機能

  • ID/PW毎時入力方式…3,000円
  • IPアドレス制限…5,000円

ixMarkの機能

ファイル共有機能

  • 共有リンク
    共有したいデータがある場合には、ダウンロードリンクを発行してメールやチャットに添付して送るだけで、データの共有が可能
  • 管理者でのリンクセキュリティ制限
    公式HPに詳しい情報はありませんでした
  • ゲスト招待
    公式HPに詳しい情報はありませんでした

データをアップロードした後、ダウンロードリンクを送付するだけの簡単共有が可能です。

ワークスペース機能

  • オンライン編集
    エクスプローラまたはFinderを利用して直接編集することができる(Webブラウザ版の場合は一旦ファイルダウンロードして編集後、再度ファイルをアップロードする必要あり)
  • 非同期(ファイルレス)
    公式HPに詳しい情報はありませんでした

排他制御機能が搭載されているので同時編集・更新、データ煩雑化を防止し、業務効率向上をもたらします。

セキュリティ/管理機能

  • 細やかなアクセス権設定
    支社や部署、プロジェクトごとといったように、ユーザー別でのアクセス制限を設けることが可能
  • アクセス権の一括編集
    公式HPに詳しい情報はありませんでした
  • デバイス認証
    公式HPに詳しい情報はありませんでした
  • IPアドレス制限
    オプションにて対応することが可能
  • アクセス権制御の個人化
    ユーザー毎にWebだけの使用を許可したり、モバイルから使用を制限するなどの設定が可能
  • 退職者、管理者操作ログ監視
    ユーザーの操作ログを90日間保管可能。誰がデータの編集や削除を行ったのか、という点をチェックできる

アクセスログは最大90日間保管が可能です。

NASからのクラウド移行

記載なし

そのほかクラウドストレージとして求められる機能

  • マルチデバイス対応
    パソコンはもちろん、スマートフォンやタブレットからでもデータの共有を行うことが可能

ixMarkのサービスの特徴

シンプルなインターフェースによる操作性など、スピード感が特徴のixMark。最短1営業日での提供が可能な点もスピード感を特徴としているからこそです。

操作性、サポート、シンプルな機能に絞ることで管理者負担軽減、さらにはコスパなど5つの強みを持つクラウドストレージです。

4つのプランが用意されているだけではなく、無料トライアルも用意されていますので気になる方は無料トライアルを試してみるのも良いでしょう。

セキュリティやファイル共有・ワークスペース機能をはじめ、クラウドストレージ導入には機能面の精査をした上で、予算と合うかどうかを確認する必要があります。

当サイトでは、機能面で外せない機能をチェックした上で、貴社の希望する容量・使用想定のユーザー数を入力することで、希望する機能を持つ各クラウドストレージの簡易的な見積もりを出しています。

導入に際して、参考になさってください。

機能と価格で
絞り込み比較
法人向け
クラウドストレージ・
クラウドサービス

ixMarkの導入事例

スピード感が生まれた

ixMarkを導入した国内に4拠点を構える設備・建設会社の事例をご紹介します。

「場所や人にとらわれず、スピーディーに必要なデータを参照できるようになりました。
また、急なテレワークに問題なく対応することもできました。」

情報引用元:ixMark公式HP(https://ixmark.jp/case/)

業務円滑化を実現した

同じくixMarkを導入した介護業者の導入事例をご紹介します。

「データの連携・共有をixMarkで一括して行えることで、業務が円滑になりました。
業務で扱うデータは全てixMarkに格納され、社内の全PCに導入されています。」

情報引用元:ixMark公式HP(https://ixmark.jp/case/)

ixMarkの会社概要

  • 会社名…ixMark 株式会社
  • 所在地…東京都渋谷区渋谷3-11-8 第三神山ビル8F
  • 電話番号…03-5549-4646
  • 公式HPURL…https://ixmark.jp/